赤ちゃんの鼻水に悩まされているママさんに、メルシーポットのNEWモデルが発売されました。
全バージョンS-502もとても人気で楽天ランキングでいつも上位にいましたが、旧バージョンとの違いはどこにあるのでしょうか?
口コミや評価も気になります。
鼻吸い器 人気
現在人気の鼻吸い器はこちら
↓ ↓ ↓
鼻吸い器は電動のものと手動のものがありますが、個人的には電動のものを早めに購入、試してみることをおすすめしたいです。
・・・というのも、娘の場合は2歳、3歳ぐらいに買いまして、結局嫌がって使えませんでした。電動のものを買うまでは手動のもの(鼻水とって)を使っていました。結局鼻水を吸われること自体が嫌いなので、自動にしてもダメだった(-_-;)
まだ小さい赤ちゃんの頃から使っておけば、そこまで嫌がらなかったのでは?と悔やんでいます。
それなりに音がなるし、自分の鼻に訳の分からないマシンをいれるし、子供からしたら恐怖なのでしょう。そういうことが分かる前から使っておくといいのかなぁと思います。まぁ手動のモノよりかなりお値段しますから、買うのをためらうのもとても分かりますけどね(私がそうだったし・・・)
メルシーポット S-503 電動鼻水吸引器 ベビースマイルショップ
|
![]() 【公式】メルシーポットS-503(電動鼻水吸引器)NEWモデル!【送料無料】 |
パワフルな吸引力
耳鼻科で鼻水を吸ってもらうとしばらくの間は赤ちゃんもスッキリしていて安心するんですよね。これが家でできるなら、毎日大号泣する子を連れて耳鼻科に通う手間もいらない!とても助かります。
耳鼻科の医療用までとはいきませんが、メルシーポットは耳鼻科のお医者さんも勧めるぐらいしっかりした吸引力。
さらに、旧バージョンとの違いは「ベビちゃんクリップ」。ベビちゃんクリップで吸引パワーをためてから離せばネバネバ鼻水も一気に吸引できるとか。
旧バージョンと違い吸引力の調節ができなくなっています。S-502の最大パワー「3」の吸引力と同等のパワー。その上にベビちゃんクリップが加わりますので、吸引力はさらにアップしていることになりますね。
操作も簡単
スイッチオンして赤ちゃんのお鼻に入れるだけでとても簡単。NEWバージョンからはパワーの調節設定もなくなってさらに簡単になりました。
奥にあるしつこい鼻水は「ベビちゃんクリップ」を使ってさらにパワーアップ。
文章の説明書だけでなく、マンガで使い方が分かるマニュアル付き。イメージがしやすくなりますね。
お手入れ簡単
S-502よりもさらに部品が減ってお手入れが簡素化されました。一つずつの部品も取り外してお手入れができるので衛生的
価格が下がった♪
電動の鼻水吸引器って興味があるママは多いと思うけど、なんせお値段が気になります。まだまだ1万円以上するので安いとは言えないですが、旧バージョンより価格が下がったのはうれしい♪
私が住んでいる地域は赤ちゃんだと診察が1回200円で済みますが、それでもしょっちゅう行くと結構かさむし、耳鼻科だけでもないですしね。小さいと小児科にも罹ることが多いでしょうし。
3歳を過ぎると補助がなくなって一回1000円近くかかるんですよね。それを考えると家でできることは家で対応したいなぁ。
鼻水をこまめに吸ってあげると風邪もひきにくくなりますしね。
メルシーポット s-503 口コミ
・今までは手動でやっていたのですが衛生的にも気になっていたので購入。妻は楽になったと喜んでいます
・かかりつけの病院で勧められて購入しました。今まで手動のものを使っていたのですが、比べ物にならないほどよく取れます
・2歳の保育園児に使用していますが、毎回私が風邪をうつされていました。高いので悩んだのですが、娘の力が強くなりついに購入。結果もっと早く買っておけばよかった!!ねばねばの鼻水も数秒でスッキリです
・音はうるさいけど、その分パワーがあるので問題ありません
・8か月の息子に。医療用と比べてはだめですが、耳鼻科よりは吸えません。まだ月齢が低いからか鼻の奥までは入らないのも原因かも。ボンジュールノズルを買えばもう少し吸えるかな?
・中耳炎を繰り返す娘のために。すごく取れます
・手動のものを使っていましたが、風邪をうつされるため購入。使い方が難しい慣れると便利かも
・価格の面で購入を躊躇していましたが、手動のものは子供が泣いて嫌がり、奥まで吸えない。眠りが浅くかわいそうでした。はじめは難し買ったですが、コツをつかめばできそうです。
・説明書だけでなく、イラストのマニュアルがあり、わかりやすいです
・夜鼻水がのどに下りてしまい、咳き込むことがなくなり親も寝られるようになりました。
・ベビちゃんクリップを使うとさらに取れます。鼻水のケアが大変だったので助かりました。
・音もそれほど大きくないのけかなり据えて満足です
・7か月の子どもですが、数回使うと子供もわかってくるのかおとなしくしてくれるようになりました。
・値段の面で躊躇していたのですが、鼻かぜが苦しそう&1時間おきに起こされ、自分の限界を感じ購入しました。ベビちゃんクリップで吸引力が簡単に上がるし、子供もスッキリしたようです
・本人もスッキリするようで初めは泣いていましたが、今ではおとなしくしてくれます
|
![]() 【公式】メルシーポットS-503(電動鼻水吸引器)NEWモデル!【送料無料】 |
おわりに
娘は鼻水を自分でかめないし、外に出すのも苦手でずーっと啜っているんです。かわいそうとは思いつつ、その音にイライラして・・・
手動のもので頑張っていましたが、大きくなるにつれて暴れてできない・・・最近ではあきらめて、速攻耳鼻科に連れて行ってます。
毎回大泣きするので疲れますが(+_+)
そしてお薬を嫌がる・・・できることなら親としてもお薬に頼らないで過ごしたいというのもありまして、もっと小さい頃から電動の鼻水吸引器を試しておけばよかったとホント後悔しているんです。
そんなこともあるので、鼻にくる風邪を引くタイプ、鼻炎持ちのお子さんにはぜひぜひ電動の鼻水吸引器を試してほしいと思います。
コメント